1 :うしうしタイフーンφ ★2011/04/23(土) 12:24:21.11 ID:???0

★【社説】原発賠償案 東電の責任が大前提だ 2011年4月22日

 福島第一原発事故の賠償問題で政府が「原発賠償機構」を新設して支援する枠組みを検討している。
霞が関金融機関の利害を優先し国民に負担を押しつける内容になるなら、到底容認できない。
 本紙を含め各紙が報じたのは、政府が原発賠償機構(仮称)を新設して、必要に応じて現金化できる交付国債を機構に発行する。
東京電力は機構から融資を受けて賠償資金を調達する一方、毎年の利益から融資を返済する仕組みだ。
 機構は東電以外の電力会社にも出資を要請する一方、金融機関からも政府保証付き融資を受けるなどとされる。

 問題は東電の負担規模だ。
 議論の前提になる賠償額は流動的だが、それでも数兆円規模に上るのは確実だろう。
一方で東電の純資産は約2.5兆円にとどまり、勝俣恒久会長は会見で
「東電が全額補償するとなったら、まったく足りない」と認めている。

 国の支援は避けられないとみられるが、被災者が納得できる補償をしつつ、国民負担を最小化するにはどうするか。
東電と株主の負担を少なくすれば、つけは税金による国債償還、あるいは電気料金の値上げという形で国民に回ってしまう。
それでいいのか。

 当事者である東電と株主が最大限の賠償責任を負うのは当然である。
政府と結んだ事故契約の保険金を充て純資産を取り崩しても払いきれず債務超過になるなら、
銀行再生の例にならって東電の一時国有化も視野に入れるべきだ。

 東電が毎年一千億円ずつ十五年間払って負担を計一・五兆円程度にとどめる案も取り沙汰されている。
これでは賠償の相当部分が国民の負担になる。(続く)

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011042202000013.html
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303520339/

続きは>>2-4
2 :うしうしタイフーンφ ★2011/04/23(土) 12:24:30.46 ID:???0
>>1の続き

 金融機関は東電を存続させて融資と社債の債権を保全したい。
霞が関も発電と送電の分離をはじめ電力業界全体の再編につながる恐れがある「東電解体」は避けたい。
経済産業省電力業界天下りに象徴される既得権益を享受してきたのは周知の事実である。

 今回の賠償スキームは、そんな金融機関霞が関の思惑が一致した結果の産物だ。
それで国民に負担がしわ寄せされるのでは、これから長い間苦しい避難生活を余儀なくされる
被災者たちはもちろん、一般の国民も受け入れられないだろう。

 犠牲を強いる被災者に十分な補償をする。次いで東電と株主の責任を明確にする。
そのうえで国民負担が避けられないなら最小化する。これを原則とすべきだ。

以上
15 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:29:40.38 ID:pIO3TIO/0
>>1
> 東京電力と株主が最大限の賠償責任を負うのが大前提だ

まさにその通りだと思う。
こういう事態を招いた原因は東電だけでなく、東電のずさん原発管理を黙認してきた
東電の株主にもあるわけだから。

他の電力会社の株主は、持ってる株券がただの鼻紙になるだけでなく、巨額な賠償金
背負って残りの人生を生きていくことになりたくなければ、今すぐ原発の安全性を徹底的に
追究していくべき。
21 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:33:21.66 ID:SRy/BITU0
>>15
そんな責任はありませんし、株式が紙切れになっても損なんてしません。
43 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:39:12.42 ID:8MkPXw73O
>>1
儲ける時は東電ひとりじめ
リスクが起こると
国民全体の責任
53 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:41:28.93 ID:dYJTFkWe0
>>1
>東京電力と株主が最大限の賠償責任を負うのが大前提だ


意味不明
東京電力という会社は、株主が所有しているんですが・・・
東京電力に責任を負わせるということは、つまり株主が責任を負うということと同じ。
この記事を書いた奴は、会社を株主のものだと理解できてないのか?
84 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:48:42.07 ID:awcgiO2s0
>>54
いやだから前スレのIDずっと追ってくれてもいいけど、
俺は東電に責任ないなんて一言も言ってないけど
東電の賠償責任はある、ただほとんど誰も保安院の責任については
全く触れようとしない、>>1にしてもそうだ
保安院という文字すらない
要するに、官僚の責任=国の責任=自分達の税金ってなるのが嫌だから
あえてそのことに目をつぶってるだけだろうと
90 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:50:13.97 ID:5b3HDBOW0
>>84
保安員も東電も東電に天下りしてる官僚も同罪だ
グルになって作り上げた利権の構図が今回の事故を招いた
全員死刑にしてもいいレベル
命があるだけ有難く思え
95 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:52:28.78 ID:rQ0PNJGFO
>>84
だから法律上保安院も免責で電力会社の責任。
被害者が裁判で保安院の責任を全部調べて追及するのは面倒すぎるでしょう。
104 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:54:27.15 ID:awcgiO2s0
>>90
それを監視してる政治家の責任、その政治家を選んでる国民の責任
甘い安全基準で本来より安い電気料金
原発の本来のコストなんてもっと莫大じゃないか
皆がなあなあでやってきた結果だろう
106 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:55:17.09 ID:bUlVI9OP0
>>84
その意見に近いな俺も。東電も悪いが
管理、監視するはずで、組織の形では国が保安院で原発を
管理するはずなのに全く機能してなかったんだろ。
官僚の責任=国の責任は東電と同等の責任義務はあるわな。

国民が払うじゃなく公務員給料で払うのが筋
114 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:56:43.62 ID:5y7tioB7O
>>84
公務員の責任は公務員が負えばいいだろ
給与を1/5くらいにすりゃ少しは何とかなる
124 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:58:14.80 ID:JcoOyoQ4i
>>84
保安院なんて下部組織ターゲットにしてもダメ。
東電絡みについて言えば、官僚組織の悪の本丸は経済産業省だよ。
また、あれこれお墨付きを与えた御用学者の責任も重い。
ただ、彼らの責任は刑事罰で追求する他はない。
賠償スキームを考える上では、官僚や御用学者を吊るし上げても無意味。
134 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:01:11.84 ID:awcgiO2s0
>>106
国家賠償法というのがあって、
公務員が職務を遂行するにあたって与えた損害は、
公務員なく国が負担するっていうことになってる
だからきっちり政治や公務員の職務も監視してないといけなかった

無理やりにでも今回の事故で全く負担しなくていい人がいたとしたら、
事故前から原発の危険性を指摘し続けてきた原発反対派の人達だけ
原発推進派の政党や議員に投票した人達も無責任とは言えないから

167 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:07:10.57 ID:z8JJaUT00
>>84

そういう議論には簡単に決着を付ける方法がある。

原子力災害という超大問題には、東電も国もそれぞれが100%の
責任があったと考えればいい。
今回はその責任が果たされていないから、両方に責任を取ってもらう。

そして、東電は給与カットの方向である。
よって、国も責任を取るために、国から給与を貰っている公務員
給与もカットする。
更に、地方自治体も国からお金を貰っているし、公務員ということで
これも給与カットする。国会も地方も議員報酬などは当然カット
その他第三セクター、独立行政法人などの準公務員的なところや、
他の電力会社なども地域独占で公共企業体だから応分にカット

それで妥当な線を考えてみると、東電は2割カットを考えているようだが、
当然甘すぎる。
一般社員3割、幹部社員5割、役員は私財提供まで義務付け。
国家公務員は2割カット
国会議員は罪が重いから3割カット。過去の議員も当然責任あるから、
議員年金を5割カット

地方公務員や議員は1割カット
公務員は5%カット

直接責任のある原子力関係の委員会や団体で報酬得ていたものは
報酬額に応じて、大学や関連団体の給与、年金等から一定額天引き

これだけ集めて、原発災害で影響受けた方々に幅広く確実に補償する。
増税も不要。責任の所在も明らかになる。
180 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:32.51 ID:zUlhR3H00
>>2
> 今回の賠償スキームは、そんな金融機関霞が関の思惑が一致した結果の産物だ。

まだいるだろ、 経 団 連 と 東 京 都 が !
海江田めぇいつから石原珍太郎の皺々のケツの穴を舐めるようになったんだ、ああ?

亡国モノの大チョンボをぶっこいた東電が、日航よりぬるいペナルティなんて許されるか!
株主資本、社債、企業年金をすべて吐き出せ! 東電解体以外にねぇ!!
184 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:55.37 ID:Jnz8oE6a0
>>84
原賠法では賠償の第一義的責任は原子力事業側にあるから。
例え、今回東電に非が無くても賠償責任は東電にある。
法律でそうなっているから仕方がない。
免責事項はいくつかあるが、今の東電ではとても免責は無理。
4 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:25:54.24 ID:8Y4ONDRe0
霞が関も発電と送電の分離をはじめ電力業界全体の再編につながる恐れがある「東電解体」は避けたい。
これが核心
5 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:26:01.70 ID:dEmtbqkf0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
債務超過になるだろうから一時国有化
原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
7 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:26:12.85 ID:qsHm6K+z0
国民に東電を守らせる、見事なスキームです。
当然、自民も賛成なんだもんな 
10 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:27:46.50 ID:40tXmsk10
東京電力には全く責任は無い。大震災は全て天災なのだから。東京
電力の対応のまずさについて責任を問うより、まず国民が自ら自分達
落ち度がなかったか確認するべきだ。監視監督できたか。つまり、
全責任は、主権たる国民にあるのだ。だから政権を持つ民主党にも
責任はない。一度任せてみようという軽い気持ちで投票した国民に責
任がある。国民が反省すべきだ。でも、実は縦読みこそが本心。
11 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:28:21.80 ID:JA120y5S0
原発推進派の連中がいいように決めてる
とんでもないぞ
こういう事は当事者間か裁判所が決める問題だろ
30 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:34:20.32 ID:rQ0PNJGFO
>>11
原子力事故に関しては結構明確な規定があるよ。
原則は電力会社の無限責任で電力会社が支払えない場合は国が支援する。
ちなみに開発メーカーとかに原因があったとしても補償に関しては免責
(被害者の裁判等の負担を軽くするため)
12 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:28:50.32 ID:DZQnJSLS0
本日23日の日経新聞に原発事故補償支援最終調整案が出ていた。
東電は破綻しないことが決まった。
全国の電力会社が原子力災害補償支援機構を設立。
政府がこれに公的資金を注入して東電の債権と株式維持を保証。
東証に上場を維持する。配当は当面見送る。
東電は事業収益から分割で補償額の返済をする。
またこのための原子力発電等振興税の引き上げを国は検討する。
この税は全国の電力料金に上乗せされる。

残念だが東電の会社存続は決定した。
数年間はまあ年収の2割カット
その後元通りで社員の厚遇は今後も永遠に続きそうだ。
国民は電気料金で今回の事故の尻拭いをさせられることになる。
13 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:29:13.77 ID:eKJMXXMk0


  真実1.バ菅がベントを遅らせ1号機が水素爆発。核種をばら撒き狼狽し3、4号機まで爆発、冷温停止作業が困難に!!
       ( 詳細 http://blogs.ya●hoo.co.jp/raindoropblue/19311140.html ← ●とる )
  真実2.建屋の厚さ25cmの鉄筋をぐにゃぐにゃにする爆発でプラント系もやられ、汚染水を海にまきちらした!!


証拠があるし↓、 臨界を知らないバ菅が、ベント緊急性と危険性を認識できてたわけがない。
一刻を争うのに犬HKに出演した後、防護服なく作業着のまま現地入りした点からも、合理的に推計できる。

 3月12日(土)午前2-官房長官会見http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html ) の 06:10〜 抜粋
 > 記者: 大気への作業 ( ベント ) は行われたのか? 何時に作業するのか?
 > 枝野: 実施前に国民に報告しなければならないことを、東電に指示 ( 視察し国民に説明するまで待て )

 原発視察 「 勉強のため 」 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301354146/

 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html 抜粋
 > 与党関係者は 「 首相の視察でベントが遅れた 」 と言明。
 > 政府も 「 ベントで首相を被ばくさせられない 」 との判断が現場作業に影響したとの見方を示した。


その後、バ菅は官房機密費を使い 「 渋る東電の尻を叩きベントを要請 」 と報道するようテレビ新聞を買収 ( 怒り )
しかし4月8日報ステで、赤卑新聞科学部の高橋記者が、まさかまさかの暴露発言。
( ★つべ 「 官邸・東電の初動を政治家から見た言い訳 」 でググれ ⇒ 10:04〜 ベントについては 11:50〜 )

  真相1. 「 渋る東電にベントを強要 」 は、 政 府 の 一 方 的 な ス ト ー リ ー
  真相2. 取材によると、早くからベントをやりたがってたのは東電
  真相3. アメ政府はミンス政権と交渉してるのに、ことある毎に東電ガーになるのは責任論からしてもおかしい


東電を悪者に仕立てた見返りに、賠償原資を、全国電力料金値上げと増税で賄う始末 ( 怒り )
バ菅のチョンボを国民負担に転嫁するな! 東電歴代社員とバ菅は死刑だ!!
14 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:29:33.15 ID:PRa9pJ4T0
原発のおかげでどのみち日本経済は今後ガタガタになるんだ

東電なんて今のうちに解体しちまえ

この機会に経済界の膿を搾り出してしまえばいいんだよ
16 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:29:49.49 ID:SRy/BITU0
株主には事故の責任もなければ、罪もありません。株価が0になるリスクがあるだけです。
それを責任と呼ぶこともありますが、事故の責任というわけではありません。

なお、株価が0になろうが、多くの株主は損失すら負いません。
実際には、つなぎ売りをしているからノーリスク・ノーダメージです。

投機で遊んでいるトレーダーが損したり儲かったりするだけです。
107 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:55:25.38 ID:kMJkeFZr0
>>16
で、なにがいいたいの?
自分は頭のよい東電株主ってこと?
125 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:58:27.57 ID:bUlVI9OP0
>>107
記者は東電株を売りで入ってるから
下げ渋ってる株価を意図的にもっと下げたいと
128 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:59:54.21 ID:SRy/BITU0
>>107
株主の不幸を望むのは下劣な人間性を晒すだけで、意味がないということです。

株主には罪はまったくなく、投資という形で社会に貢献している奉仕者です。
148 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:04:01.24 ID:zVv/Ms7M0
>>128
何かの宗教?
社会に貢献とは別問題だろ。
自利のために特定企業に出資してるに過ぎないし
社会貢献唱えるなら、社会に悪影響を与える恐れを軽減するのが奉仕者の役目。
現状じゃ偽善者に成り下がってるぞ。
176 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:17.71 ID:SRy/BITU0
>>148
>社会に貢献とは別問題だろ。

いいえ。貢献しているのです。

>自利のために特定企業に出資してるに過ぎないし

社会に貢献して、その報酬を得ているだけです。
特許制度も同じです。正当な利益を得ることは、悪いことではなく「善」です。

>社会貢献唱えるなら、社会に悪影響を与える恐れを軽減するのが奉仕者の役目。

社会の貢献の仕方にはいろいろあるというだけ。
株主が社会に悪影響を与えているわけではありません。勘違いしないように。

>現状じゃ偽善者に成り下がってるぞ。

そんなことはありません。
17 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:29:51.85 ID:VYuwOGilO
100%減資なんてしても東電の資産が増える訳じゃないんだろ。社債踏み倒しなら資産増えるけど。
82 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:48:24.60 ID:z8JJaUT00
>>17

それは勘違い。

100%減資すれば、株主がいなくなるから配当金を払う必要がなくなる。
営業を続ければ、電力会社の場合は営業利益は出せるから、
利益分から配当金を出さなくてよくなり、その分を補償に回せる。

18 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:30:33.83 ID:ZYWZFYjw0
東京電力の株を買ってるのは一部の投機家だけじゃないからね
公務員退職金で買ったり東京電力の社員が持ち株会で買ったりしてる
博打うちじゃないそういうまっとうな株主も多いということを考慮すべき
28 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:34:03.23 ID:SRy/BITU0
>>18
まっとうな株主は損しません。馬鹿が損するだけです。
35 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:36:06.50 ID:ZFA1dUOGP
>>18
全うな株主ならリスクも考慮済み。
49 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:40:42.44 ID:MAajLSXs0
>>18
株を買うってのはそれだけで博打行為なんだよ
0円になるリスクだってあるのを承知で買ってるんだから仕方ない
58 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:43:12.00 ID:SRy/BITU0
>>49
つなぎ売りをしていたら株価が下がろうと、ノーダメージです。
株価の変動で儲けているのでなければ、株主は損をしないのです。株主優待で儲けているので。
71 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:46:28.89 ID:MAajLSXs0
>>58
会社そのものが無くなってもノーダメージなの?
80 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:47:45.81 ID:SRy/BITU0
>>71
社員じゃない株主ノーダメージ
94 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:51:51.29 ID:Amh9XkFDO
>>18
株とは何かを考えろ
全ての株には無価値になるリスクがある
無価値になったからと文句言うのは宝くじが当たらないと文句言うのと同じ
101 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:53:35.72 ID:SRy/BITU0
>>94
電力株を持っているような人は、無価値になっても、損しないようにしています。
19 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:31:08.27 ID:BIZHLhM60
6年前のニュースではなんと死者150万人!

チェルノブイリ原発事故の被害者でつくるウクライナの「チェルノブイリ身体障害者同盟」は、事故に関連する同国内の死者が150万人以上に上ったとの調査結果をまとめた。
事故で被ばくした人はウクライナ国内で約350万人で、うち120万人が子供だという。
http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042401003588.html
20 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:31:16.86 ID:oJWO5MSr0
まず、東電に最大限の賠償をさせろ。
それから、電力事業の自由化。東電以外からも電気を買えるようにしろ。
エネファーム停電時に使えなくする規制をさっさとなくせ。

東電に甘い対応なんかしたら二度と政権を取れると思うな>民主
37 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:36:30.97 ID:jT5WYGQ70
>>20
民主が悪いってのが大事だな。

事故は東電が主に悪いとしても、賠償方法に関しては民主が悪い。
22 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:33:28.45 ID:8Y4ONDRe0
民間企業がやらかしたのだから、その責めはまずその企業自身が負い
株主も同時に断罪されるべき
23 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:33:29.99 ID:awcgiO2s0
前スレでJR西日本の人災事故と比較してた人がいたけど、それとはちょっと違うんじゃないか?
どちらかといえばJCOの臨界事故に近い
無理にJR西日本のスピード出しすぎ脱線事故に例えなくても、
普通に大震災大津波が起きて、車両が脱線・転覆事故起こった場合、
その鉄道会社の責任はどこまで負担になるのかっていう話でいいんじゃないかと
54 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:41:31.68 ID:MPJTr6jN0
>>23
前スレへの回答
960 返信:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/23(土) 12:08:05.27 ID:awcgiO2s0 [19/20]
>>917
電力会社が安全基準を自分で考えろって?
電力会社が勝手に基準定めて勝手に運転してたんならそうだろう
でも女川の安全基準を定めたのも保安院、福一の安全基準を定めたのも保安院
それとも保安院は事故を起こすと思ってたのに運転許可を出してたってことか?

「安全基準は最低満たせ、それ以外の安全対策は独自で考えて実行しろ。」
想定外な事故は、研究室レベルの実験やプロジェクトではないから、起こってはいかん
即発臨界事故が起こったら地球規模大変だからだ。事故は絶対おこしてはならないよ。
つまり、想定外なんて言い訳許さないからね、、、てへってこと

賠償責任に関しては、責任の所在はあんたのいう安全基準を定めた機関が
どのくらい事故との因果関係に関わるかという話。ただ、事故を起こしたという
第一の責任はどうあれ「東電」だよん。
70 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:46:28.01 ID:dYJTFkWe0
>>23

いや、今回の件も、JR西の福知山線事故も、根底は同じだよ。
国の基準に従って、各社は対策をとってきて、それでも事故が起きちゃったんだから。

とは事故の予見可能性がどの程度か、ってこと。
東電が津波をまったく予見できていなかったとは思えない。
過去に相応の津波があったことくらい、多くの人が知っているんだから。
24 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:33:49.79 ID:giOASksY0
非難すべき順番は

1 保安院
2 原子力安全委員会
3 東電

だろ誰がどう考えても

原発事業は公共性が非常に高いがゆえに国の監督下に置かれコントロールされる
許認可事業だ
民間企業である東電は当然コスト計算をし危険性を低く見積もり対処費用を節約し
コストを抑えようとする
 しかし、それは国が適切に監督し充分に安全性が担保されず危険であるなら最初から
許可しなければいいし事後的に危険を認めたならば早急に是正措置を東電に命じれば
住むことなのだ
 それに対し東電側はノーと言えないのだ
つまり今回の事態の一番の責任は危険な東電とその設備に許可を与えた国にあるのだ
40 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:37:09.45 ID:Hum05v460
>>24
それらの責任は全部等価だわ
ズブズブになって安全基準をどんどんいじってたクズどもだから全員死んで償うべき
26 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:34:00.59 ID:elVy7tN90
まず独占企業である東電の解体ありきで東電正社員のケツの毛まで抜いて
賠償に充てたあとでないと国民負担なんて到底受け入れられない
27 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:34:00.81 ID:BIZHLhM60
10年以内に20万人以上が放射能でガンになる!

福島県の原発事故によるガン患者の増大は40万人以上――ECCR予測 2011年 4月5日
http://chikyuza.net/n/archives/8340
31 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:34:46.19 ID:Uq5UeSlD0
東電関係者は身ぐるみ剥がされて一文無しになれ
貴様らに最早人権など無いわ
33 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:35:31.55 ID:D+GJ5DQU0
今回は国、すなわち国民負担でも良いよ。

でも、その場合、何かあった際に自分で責任もてない原発推進体制即刻やめてね
早急に原発に依存しない長期的な電力供給計画を立て、可能なものから順次即刻廃炉

うまくいっている間に得た利益は自分たちだけで享受し、何かあった際には、そもそもが
東電の発電する電力の恩恵を全く受けない他地域の国民にまで負担を強いるとかあほか。
52 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:41:17.34 ID:awcgiO2s0
>>33
原子力発電安い発電コストって言われてたのは、
原子力安全保安院が定めた安全基準が低かったからでしょ
甘い安全基準で安い電力を供給してたのが当然のコストになるというだけ
堤防にしても保険にしても
そうなると原発から自然エネルギーへの流れも出来るだろうし、
嫌なら原発を辞めるきっかけにもなる

結局のところ、原発一基辺りの将来の事故の保険料引き上げるみたいな感じ
55 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:42:51.15 ID:D+GJ5DQU0
>>52
なんで俺にそんなレスつけてんだ?
92 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:51:16.60 ID:JcoOyoQ4i
>>52
安全基準が低かったのは、なぜか?
東電の思うがままにコントロールされる監督官庁、東電が望む都合の良いデータを出す学者先生、
こうした人たちのおかげです。

ではどうして彼らは東電に便宜を図ったのか?それを考えると、東電の責任は深く重いと言わざるを得ません。
34 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:35:56.54 ID:TgrtXbtO0
このままいったら日本は沈む
民主党の日本解体って目的は達成されるたのかも知れん
老人、病人だらけで海も土地も放射能汚染された日本を欲しがるような国は
中国くらいか
36 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:36:15.64 ID:4dFgDmIL0
>毎年一千億円ずつ十五年間払って

15年以上払わせればいいじゃん
38 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:37:01.55 ID:BIZHLhM60
チェルノブイリから2600kmも離れたフランスで甲状腺ガンが急増した現実!

「私たちは怒り心頭だ。政府の嘘はもう終わりにしてほしい。」
3700名の甲状腺ガン患者が参加する同協会のガルニエール代表(61歳)は、1987年に甲状腺がんの診断を受け、今日に至る。
http://unkar.org/r/news/1302184565
39 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:37:05.75 ID:3JRZxDCl0
東電が賠償するありきの話は間違っている。
そもそも今回のような天災では免責である。
しかし東電の過失は全く無いとは思わない。
東電は事態の収束に専念しているから、
口に出しては言わないが、政府が東電の
賠償ありきで話を進めるのは間違っている。
42 :M2011/04/23(土) 12:39:10.22 ID:dUHZMI8o0
オピニオン】東電は必要なら破綻も−電力会社は銀行ではない
星岳雄アニル・カシャップウルリケ・シェーデ
WSJ日本版 http://jp.wsj.com/Japan/node_224798 2011年 4月 19日 15:23 JST
(略) 日本政府は、東電を銀行ではなく、元世界最大手のエネルギー取引会社、米エンロンと同様
に考えるべきだ。エンロンは誤った経営判断で会社を危険に陥れ、その結果破綻に追い込まれたこと
で知られている。同社の破綻は混乱を引き起こしたが、システム全体を不安定化させることはなかっ
た。東電は重要な日本企業だ。だが、通常の企業に課された法律を免れるほど重要ではない。(星岳
雄氏とウルリケ・シェーデ氏はカリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係・環太平洋研究大学院
授。アニル・カシャップ氏はシカゴ大学ブース・ビジネススクール教授
45 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:40:05.29 ID:knw4UPlv0
震災後、地元自治体は必死でガレキ処理や被災者支援を行ってきたが、政府のほうはまったく支援を行っていない。震災から1ヵ月半たっても、いまだに被災者には義援金補償仮払金も支払われていないのは異常事態だ。
47 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:40:27.35 ID:Gy4RDGCo0
この手のスレには東電クソ社員クソ自民信者の極悪コンビが必ず湧いてくるな
48 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:40:31.10 ID:K20w3Gyy0
東電がつぶれて電気が来なくなったら困るのは
東京民だろうがボケ
東電が悪いとかガキみたいなこと言ってるんじゃねえ
59 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:43:27.74 ID:5b3HDBOW0
>>48
東電が潰れても電力自由化すれば逆に安く電気安定供給される
今より安全にな
東電は不必要悪
73 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:46:51.94 ID:JcoOyoQ4i
>>48
東電が潰れても電気は今まで通り来ますが、何か?
50 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:40:43.81 ID:uRg+E/Mi0
原発の電力使ってた奴も利権者だろ
ちゃんと補償しろよ
リスクだけ押し付けて逃げられるとでも思ってるのか
51 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:41:03.04 ID:5b3HDBOW0
鬼畜東電
原発天下り
経産省
許すまじ

東電解体原発・電力利権の解体は最低限
やらなければならないことだ
56 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:42:55.36 ID:7NvvZpAR0
東電株を持ってた人で、損した人はどれぐらいお金減ったの?
62 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:44:34.03 ID:SRy/BITU0
>>56
電力株なんて、普通は優待狙いなので、損なんてしません。
78 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:47:42.86 ID:g/LTngTcO
>>56
最大限で 1/5

2100 → 400 ぐらい下がった

政府が強く出れないのは
国策として原子力を使えと電力会社にお願いしてきたところだろう

JALと同じ道を進むと思うよ
57 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:43:02.86 ID:o9zi6udf0
女川原発が無事で、福島第一が事故って居るなら単なる天災ではないのではないか?
どう考えたって女川のほうが津波の高さは大きかったはず。

東電は解体して東北電力の子会社にでもして、東電の経営者には責任を取らせてからでなけりゃ税金投入は納得できない。
64 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:44:42.97 ID:uRg+E/Mi0
>>57
東北電力を持ち上げてる人が結構いるけど
同じ事繰り返すだけだよ
いつまで電力会社を信じているんだ?
61 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:44:26.48 ID:3JRZxDCl0
そんなに東電が弁償しろって言うなら、東電も辞めちまえ。
大体、今回の地震や津波は東電に責任ないだろ。
原発の電気買って、ぬくぬく生活してきたのは
オレ達だろ。
今回の損害はオレ達の税金で負担するしかないだろ。
65 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:45:26.17 ID:SRy/BITU0
>>61
まあ、そうですね。解散して、無罪の別会社作り直せばいい。
66 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:45:39.90 ID:W2WdjtRN0
>>61
よう、ネトウヨ連呼厨
今度は東電工作員アルバイトを始めたのかよw
69 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:46:24.91 ID:Hum05v460
>>61
ピックルさん1レスごとにいくらのバイト料もらえるんですか?
74 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:47:14.56 ID:5b3HDBOW0
>>61
原発なんてなくても十分電力は賄える
誰も原発天下り利権を作りその輪の中に
いる奴等が私服を肥やすために安全性コスト
無視しろとは言ってない
そういった事故の原因にもなった利権を潰さず国民に
負担させるなんてありえない
そんなことをすればまた同じ事を繰り返す
75 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:47:18.14 ID:3JRZxDCl0
>>66
中部在住
東電とは全くの無関係。
新聞報道であまりにも東電の賠償ありきの話に
なっているのを見て、ちょっと口を挟みたくなっただけ。
63 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:44:39.69 ID:gLwJd2KIO
時間が経てばたつほど国民も冷静になってくるからね。
今なら「復興に役立つなら!」とみな躍起になってる時期だし
増税に文句言うやつはあまりいないんじゃないか?
そういう心理状態を利用しようとしてるとしか思えない。
67 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:45:43.58 ID:oIUmH7T10
税金いれるんだったら送電網を国有化してくれよ。
電力自由化で発電は新規参入を奨励しようぜ。
東電が独占企業だからだめなんだよ。
68 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:45:56.05 ID:oyNq0qwA0
もう俺はあきらめたこの国はだめだ、次は自民党が政権に返り咲き、原発の賠償は国民負担となり、
東電は独占企業のまま存続し、被災地復興の掛け声下消費税は10%〜20%になり
原発事故も政府、マスコミの隠蔽工作下放射性物質垂れ流しのまま大地は汚染され健康被害は因果関係が
不明との理由で無視される。原発も安全対策を強化したとして建設される。
こんなおとなしい国民にした自民党・官僚・経団連大勝利
76 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:47:32.83 ID:uRg+E/Mi0
>>68
おとなしい国民ってのはネットでだけ叫んでるお前のことか
72 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:46:41.77 ID:akVBgx810
原発事故の後始末の総額だけでも東電に払えるわけないのに民営維持とか八百長だな
102 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:53:45.08 ID:oyNq0qwA0
>>72
総額なんかわかってないだろう馬鹿野郎
77 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:47:38.25 ID:fRmVsHKP0
とりあえず東電は計画倒産させろよ
税金はそのあとだ

株主は・・・・・ざまあwwwwwwww
81 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:48:23.60 ID:SRy/BITU0
>>77
だから株主は損しないよ。頭大丈夫?
79 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:47:43.67 ID:sWm6qt3j0
テレビで 被災者が 総理や 東電に 怒りまくってるの見て ドン引き!

もう 義捐金送るのも 心配するのも 馬鹿らしくなった…

日本人なら チョンの真似はして欲しくなかった
85 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:48:42.56 ID:YpUXdIMk0
税金いれるんだったら、電力の自由化は絶対だよな。
東電が独占企業のまま存続とかありえんよ。
87 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:49:09.73 ID:/inbtMCb0
まず、最初に東京電力特許許可を取り消す。
電力会社の資格が無い。
東京電力は、解散、清算。

次に、関東電力(仮名)を立ち上げ、配電を担当させる。
(必要な人員だけ採用)
供給する発電所は、各自、独立させる。
(原発は国の管理下に)

賠償は、それ専門の会社(東京電力補償会社)を立ち上げ、対応。
賠償金は、旧東電の資産と、新しい立ち上げた企業に分担させる。 
88 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:49:11.75 ID:4wr6Ec2S0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
債務超過になるだろうから一時国有化
原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
・日本人が全員自殺する

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。人間がいるから問題が生じる。
89 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:49:40.48 ID:9Q4M+cNa0
この社説はちょっと粗雑だな。
煽り的な決めつけ感が漂う。
もう少しきめ細かさがあっても良いと思うよ。
まあ、2流だから・・。
91 :M2011/04/23(土) 12:50:59.89 ID:dUHZMI8o0
武田邦彦 (中部大学) http://takedanet.com/2011/04/post_67e7.html
でも、なぜ事故が起こったのだろうか? なぜ、地震にも津波にも防御できるのに、しなかったのだ
ろうか?それは「東電がミスれば庶民が被ばくする」という規則を作る悪い奴らがいるからだ。東電
(という強いもの)が「想定外」というヘマをすると庶民(という弱いもの)が「被ばく」で贖う。
こんな奇妙な規則がこの世に存在して良いのだろうか?今、被ばくを避けて多くの人が苦しんでいる
のに、なぜ、保安院も東電もまだあるのだろうか? なぜ、彼らはいるのだろうか?・・・・・・・・・
また同じ事が行われようとしている。
93 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:51:28.71 ID:FTPBnWWA0
とにかく東電は一度国の管理下に置かないとな。
株主責任・幹部連中の解雇は当然だろ。
きちんと会社としてのケジメ付けさせてからこう言うことは言わないと。
97 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:53:04.78 ID:wor6MTb10
>>93
なんで株主と幹部にだけ責任を求める?
債権者だって責任を負うべきだろ?
債権者には当然、従業員や原発被害者も含まれるわけだが。
96 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:52:53.32 ID:ojiuW16h0
石田徹FAQ■
Q.石田徹って誰?
A.経産省の役人(東大法学部卒)で、資源エネルギー庁長官東京電力を所管する庁のトップ)から
 東京電力天下りしました。監督官庁のトップからいきなり所管企業に天下りするのは前代未聞です。

Q.ミンス天下り反対じゃなかったの?
A.枝野は当時から「斡旋が無かったから問題ない」という詭弁を使って黙認してました。

Q.石田のせいで、手抜き検査が行われ炉心溶融に至ったって本当?
A.まさか、「オレがいる間は検査の手を抜け」と証拠を残して指示する馬鹿はいませんが、「OBがいる
 企業は検査に手心を加える」というのは官僚の不文律です。今回の事故が人災といわれる所以です。

Q.年俸、退職金いくらなの?
A.公表されていないので正確なところはわかりません。先例とか他の公益法人等の計算方法からの
 推計ですと

 ・年俸 1860万円【推定】
 ・退職金 2億6350万円【推定】

 となります。東電は民間企業なのであるいはもっと貰っているかもしれません(裏手当などのフリンジ
 ベネフィット等)。

Q.年俸とか退職金の財源は?
A.私たちの電力料金です。
98 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:53:05.27 ID:jLybxdbU0
東電維持ってぶっちゃけ多額の貸し付けをしたメガバンクの都合だと新聞かなんかで読んだが
結局そういう金があって政治家に働きかけられるとこが強いってことだな
116 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:56:57.20 ID:ZYWZFYjw0
>>98
なんせ負債全体で10兆円規模だからねw
これが飛んだら日本経済にかなりクルw

でもここで助けたら、モラルハザードも甚だしい。
個人的には徹底的に資本主義原理原則に従うべきだと思う。
そうしなければ、この国の悪しき流れが断ち切れんからね。
117 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:57:02.78 ID:Hum05v460
>>98
東電の電力社債と言う形でお役所からもお金受け取ってるから
倒産して紙くずになると関東一円の市町村がかなりの損害うけるからそういう圧力もあるしな
100 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:53:17.57 ID:MAajLSXs0
株主にダメージが与えられるとすればどんなケースが考えられる?
108 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:55:45.72 ID:SRy/BITU0
>>100
与えたいの?その方法はあるけど、人の不幸を望むものじゃない。

基本的には優待狙いの投資家はノーリスク、ノーダメージ。で優待の利益だけを得られる。
103 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:54:08.22 ID:3JRZxDCl0
東電も全く過失は無いとは思わないが、
受益者負担だよ。
嫌だというなら、原発をやめて
電気を使わないつつましい生活をするんだな。
120 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:57:19.63 ID:41sh07ix0
>>103
揚水発電でほんとはまかなえるとか、風力発電でまかなえるとかいろいろ話が出てきてるよな。
電力足りないなんてのは、原発利権もってるやつの嘘だろ。
141 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:02:13.80 ID:MAajLSXs0
>>103
前々から思ってたけど、その考え方はおかしい

東電ってのは電気を売る民間企業だろ?
民間企業が売る製品がどんな過程で生産されていて、それが世の中にどんなリスクを与えてるか
そんなことを考えなきゃならない義務は消費者にはないんじゃないか?

リスクを図る義務は東電にある。
もしリスクが高いと思うなら原発はやめればいい。
そして「これ以上、電気は作れません」と言えばいい。

「危険でもいいから電気を作ってください」なんて頼んだ覚えは消費者にはない。
169 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:07:41.98 ID:awcgiO2s0
>>141
もちろんそこまでする必要は無い
だって国民の代わりに保安院という国の機関を設置したんだから
国民が税金を払って、原発が事故起こらないように安全基準を設定して、
監視・検査・点検・安全運転を保証して、必要なら運転許可を下ろさないこともできる
国家権力を与えられた機関
172 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:08:09.90 ID:3JRZxDCl0
>>141

天災でも賠償が免責されないというなら
電力会社は原発をやめるかもな。
設備投資がリスクに全く見合わない。
181 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:37.55 ID:41sh07ix0
>>172
実際、アメリカではスリーマイル以降、新しい原発は作られてないらしい。
電力自由化すれば、いやでも原発はなくなってくな。
192 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:10:51.75 ID:MAajLSXs0
>>172
もともと原発なんて全然コスト見合ってないのよ
だって廃炉のコストを見込んでないんだもん
いずれは絶対にやらなきゃならないのに
105 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:55:03.43 ID:0qYnX1VJO
とりあえず金の話しなんて後にしろ!
なっちまったものは仕方ない!
まずは復興と地域住民の安心安定を!

増税だ電気代値上げだっつー会議なんて無駄だ!
会議なんかよりやることが山ほどあるだろが!バカどもが!
109 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:56:06.34 ID:Fut4zdnX0
国民負担が始めに出て来る政治なんて、今の政権が如何に国民を愚弄しているかの表れだ
日本人はおとなし過ぎる
おとなしいのを美徳とするのは止めよう
言いたい事をハッキリ言おう
こうしている間にも政府の原子力外郭団体が天下り用として存在し、多額の給料をもらっているんだ
「知らない幸せ」なんて、もう御免だ
この際、全てをはっきりして、大きな無駄はキッパリやめよう!
110 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:56:28.96 ID:L8HdGAIW0
>1
全然甘い論調だな
給与半額は最低条件。
111 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:56:34.32 ID:BlpgRiex0
「前車の覆るは後車の戒めなり」
福島第1原子力発電所は以前から、大津波に対する備えが出来ていないと有識者から指摘されていた。
自社の利益を優先させた東京電力の責任者の愚策で、大事故が発生した。
静岡県の浜岡原子力発電所も発生が確実な東海地震の震源予想地域にあり、建物自体が崩壊し、大津波にも弱いと指摘されている。
中部電力の責任者はどう考えているのか?国民は現状を許すのか?
112 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:56:35.06 ID:NolnGnYJO
政治家になると、都合のいいように、
やりたい放題できるなw

113 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:56:39.38 ID:d5XuIrBT0
東電も馬鹿だねー!
津波対策とか、
欧米並みの水素爆発を抑える設備を入れても、
せいぜい100億位で済んだのでは?
高価な施設なんだから、
設備投資すれば良かったのに・・
でも時既に遅し、
レベル7の事故を起こしたらからには、
経営責任と言うのが発生するだろうし、

日本をこう言う国難に陥れた責任は、
間違いなく東電消滅と言う事でしか償なえないでしょう!

悪の結社”東電”の末路でした!
115 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:56:50.70 ID:hx+/Qodw0
こういう時、負け戦フェチだと清水社長を命がけでお守りいたすんだろうなあ。
119 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:57:14.41 ID:5/7uvmjl0
でもよ、今まで自民、民主など政権をとらせた民意は原発推進か原発容認なわけで、
民主主義である以上、原発OKにしてきたのは国民でもある
賠償金は全員で負担するしかないって論理は理解できる
一貫して原発反対の共産党支持者でも、民主主義なら受け入れるしかないぜ
132 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:00:30.49 ID:rQ0PNJGFO
>>119
共産党も浜岡原発以外は即時廃止とは言ってなかったと思うが?
142 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:02:29.75 ID:2FqlNygE0
>>119 :名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 12:57:14.41 ID:5/7uvmjl0
>でもよ、今まで自民、民主など政権をとらせた民意は原発推進か原発容認なわけで、
>民主主義である以上、原発OKにしてきたのは国民でもある

それをいうなら、こうとも言える。

今まで自民、民主など政権をとらせた民意は電力会社の民営化維持、地域独占容認なわけで、
民主主義である以上、民間企業として全て解決すべきとしてきたのは国民でもある 。

つまり、民事で全て解決するということは
債権者と株主が経済的な負担を全て受け入れるべきということだ。
国民負担など以ての外。
被災者も訴訟当事者として債権者になるわけだが、当然、これにも負担を求めるべきなのだ。
146 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:03:43.56 ID:5/7uvmjl0
>>132
一貫して反対。一番たちの悪いのは社民で、選挙のときだけ反対して連立与党になったら容認する
結局、電気料金か税金が補償に使われるだろ。河野も自民のくせに大衆迎合しているだけ
121 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:57:20.17 ID:WVdqMJYQ0
東電のクズ経営陣と、天下り役人とクズ役人の私財も没収すべきw
123 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:57:47.08 ID:3JRZxDCl0
東電はそれ程悪くは無い。
国会議員と秘書を半分にしろ。
まずはそれからだ。
126 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:58:32.40 ID:04tZCPJR0
株主に責任なんか生じるわけないだろ。
適当書くなよ。一応新聞なんだろ。誰も読んでないんだろうけどさ
131 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:00:23.34 ID:IVDL0uKZ0
>>126
会社は株主の持ち物ですよ
145 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:03:26.57 ID:SRy/BITU0
>>131
持ち物ですが、株価が0になる以外の責任はありません。
どんな事故がおきようと株主にその罪はありません。
153 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:04:45.96 ID:Jnz8oE6a0
>>126
株主には役員選出権があるよ。
十分責任はある。
154 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:05:01.57 ID:OmX3Y62aO
>>126
経営の管理監督責任は株主にある
役員は株主総会で専任される
178 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:29.66 ID:dYJTFkWe0
>>153-154
株主に有限責任しかないのは会社法、旧商法にちゃんと書いてあります。
あなたたちが言うような会社は合資会社とか合名会社といわれていたものです。

株主には経営責任が一切ありません。
だからこそ、株主は出資を気軽に行えるのです。
もしも有限責任でないのなら、資本市場は今よりもっとタイト化し、資本調達をできない企業が相次ぐでしょう。

悪いことはいいませんから、高校の経済くらいは知識として持っていたほうがいいです。
大人になってから困りますから。
193 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:10:53.73 ID:fRmVsHKP0
>>145
ちょっとまって
お前がどういうつもりで株主が損しないと思っているのかわからんが
もうすでに株価下がりまくって評価損しまくりなわけだが?

俺も仕方がなく全部売っぱらったが大株主には売れないアホも多かろう
とりあえず「頭大丈夫?」の意味が分からんから
東電株主だった俺に詳しく説明しろ
195 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:11:07.80 ID:SRy/BITU0
>>153
権利はありますが、責任はありません。
それで失敗したとき、株価が下がるリスク(それを責任と呼ぶことはあるが)があるだけです。
どうなろうと、株主に罪はありません。
しかも、多くのまともな株主は、株価が下がっても損をしません。
127 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 12:59:48.82 ID:ynBKE7uhO
配当なんて当たり前のようになくなるだろうから、かわりに株主へ放射線優待券とか出してやれよ
1万株以上は20万テレベクレルの放射線浴びる子供ができますとかよ
129 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:00:02.43 ID:z3bk+E8g0
つうか、公務員給与35兆円、外郭団体みなし公務員給与が
25兆円同額、で天下り補助金が13兆円。これで年間70兆円
を超えてるわけだ。それで国民負担とかどんだけのクズなんだよ?
133 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:01:03.16 ID:bEqzOgYJ0
保安院て、原子力メーカーから大量採用してるからね 中には出戻った奴もいるぐらい
自分が元いた会社の原子炉を監督してた奴もいる
こんなんで、まともな監督がされてるわけがない
省庁再編のどさくさで、監督部署と推進部署を一緒くたにしちまったせいで、歯止めが効かなくなった

行政の責任も免れんと思うよ
ただ、行政の責任を追求すると、組織再編に結び付くから、原子力村の人々としては、ここらへんを
どう誤魔化すかが勝負になるだろうな

電力自由化すると、利権構造が崩れるし、外資の参入を招きかねない。だから猛反対すると思う
「地域独占じゃないと、電力の安定供給はできないぞ」
「外資にインフラ握られたら、コントロールできなくなるぞ」
「原子力推進は国是。エネルギー安全保障に不可欠」
「東電潰して、発電・送電・配電分離は、安定供給に傷害が出る可能性が高いし、コストも跳ね上がる」
「東電潰しちゃったら、全部国民負担になっちゃうじゃん」
「東電潰したら、お前らもみんな貧乏になるよ」
とまあ、いろいろ言ってくるだろうな
135 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:01:16.81 ID:f8X5R9NX0
はぁ、もうオール電化じゃなくて
オールガスにできないもんかね。

または自分ちで自家発電でできないのかなぁ。
東電から電気を買うのがイヤになった。
156 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:05:39.49 ID:bUlVI9OP0
>>135
自家発電機買えば良い。軽油若しくは重油ボイラー式を
太陽電池と風力発電もつければ良い。
そんなに嫌ならさっさとパソコンの電源きって
やればいい
136 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:01:34.86 ID:bUlVI9OP0
株は上場維持させて株価安定させれば
保障もしやすいんじゃないのか?JALみたいな実質的な債務じゃないし

上場廃止なんてこの場合愚の骨頂だと思うが。配当は0になるだろうが
137 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:01:45.58 ID:Jnz8oE6a0
東電に公的資金を投入するなら、まずは株主と経営陣の責任を問うべき

経営陣は全員退職すべき

 政府はこの先、政治的にも財政的にも難しい判断を迫られるでしょう。国民からコンセンサスを得られる形で処理していくしか
ありませんが、もし、その機構に公的資金を使うとすれば、それが容易ではないのです。
 事故直後に、経営陣が2割ほどの報酬をカットしたという報道もありましたが、その程度で済む問題ではないのです。ようやく
4月中旬になって、不動産の資産売却や従業員の給与カットに動き出しましたが、なかなか国民や長期間の避難を余儀なくされて
いる方々の納得は得られないでしょう。動きが遅すぎます。
 もし、公的な資金を1円でも使うのであれば、株主には全額負担(=株価を一旦ゼロにする)していただき、経営陣は全員退職金
無しで退任、社員の給料も数割カット。その上でどれだけ公的資金を投入するかを考えるべきです。
 どちらにせよ、東電の資金だけでは解決しません。公的資金を入れないとするならば、その資金を負担する人たち同士で決着させ
ればよいでしょう。そうであれば、我々がつべこべ言うべき問題ではありません。
 しかし、公的資金を投入するなら、一旦法的整理をし、まずは株価をゼロにすることで、株主責任を取らせることが必要です。
その上で、大きな問題として、東京電力に融資をしている銀行などに、何割負担してもらうかということを考えなければなりません。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110421/267778/?P=6
138 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:01:46.18 ID:bDk0Derd0
東電がへまやらかして、国中の顰蹙買って
電力会社の政治的影響力が弱体化している今こそが、
発電部分の電力自由化をやる絶好の好機であることは
間違いなさそう。
143 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:03:03.86 ID:3JRZxDCl0
>>138
難しい字知ってるな。
ひんしゅくってこんな字なんだ。
139 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:02:00.10 ID:g84R9nI40
100%減資して、新たに3兆円分株式発行すればいいじゃん
177 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:26.07 ID:bUlVI9OP0
>>139
意味わかって書いてないだろw矛盾してるぞ
144 :tigercat2011/04/23(土) 13:03:13.50 ID:UPnH7GbG0
200年でも300年でも今後の東電の利益を全て賠償にあてるのが当然ではないか。
それ以外ありえんだろ。
その前に、分割現在の株主の株は100%紙くず化し、
国営化した上で、(利益の株主還元が期待できないから)
過剰な高給や福利厚生はカットし、余剰人員は解雇だが、極端は低給与はノー(さげすぎると従業員が集まらない)。
ドイツは第一次世界大戦の賠償金をつい最近払い終えた。
東電もやればできる。
そもそも原発なんて、何万年も管理が必要な汚染物質を生み出す産業なんだから、
そのくらい長い目で経営(賠償も)考えてもらわなきゃね。
155 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:05:36.28 ID:SRy/BITU0
>>144
株価0にしても、所謂株主は損をしません。
投機のトレーダーが損するだけ。
147 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:03:51.67 ID:u8GfxpQP0
一番悪いのは、原発の基準を作り、監視していた原子力安全委員会と保安院
東電は何も悪くない
国の決めた通りにやってて、責任負わされたらタマッたものじゃない
例えば、車の基準自体に問題があるのに、それが原因で事故っても、運転手の責任かよ


国が悪い以上、国が責任を持つべき
160 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:05:59.20 ID:TPCJGm6h0
>>147
運転手の過失だろ
まあ車自体の欠陥ならメーカーも悪いけど
150 :M2011/04/23(土) 13:04:15.67 ID:dUHZMI8o0
【オピニオン】東電は必要なら破綻も−電力会社は銀行ではない
星岳雄、アニル・カシャップ、ウルリケ・シェーデ
WSJ日本版 http://jp.wsj.com/Japan/node_224798 2011年 4月 19日 15:23 JST
(略) 日本政府は、東電を銀行ではなく、元世界最大手のエネルギー取引会社、米エンロンと同様
に考えるべきだ。エンロンは誤った経営判断で会社を危険に陥れ、その結果破綻に追い込まれたこと
で知られている。同社の破綻は混乱を引き起こしたが、システム全体を不安定化させることはなかっ
た。東電は重要な日本企業だ。だが、通常の企業に課された法律を免れるほど重要ではない。(星岳
雄氏とウルリケ・シェーデ氏はカリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係・環太平洋研究大学院教
授。アニル・カシャップ氏はシカゴ大学ブース・ビジネススクール教授)
151 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:04:16.74 ID:z4HiyOwJ0
日本人が電気を使えているのは下請けの人たちが月給20万で働いてくれてたおかげなのに
東電職員がふんぞり返っててむかつく
152 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:04:34.84 ID:aDLUWiZ10
東電は、原賠法3条但書の異常に巨大な天災地変異常による免責
を主張しろよ!
168 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:07:31.00 ID:d5Bf8ma90
>>152
おまいに言われなくても当然主張するだろ。
それを国が認めなければ裁判になるだけ。
あとは弁護士どうしの商売だろ。
158 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:05:52.96 ID:bEqzOgYJ0
つーか、株主に無限責任を負えとか言ってる奴はいねえだろ
いちいち有限責任だとか言い出す奴はなんなの?
159 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:05:56.52 ID:Xsldnr1u0
これだから半官半民みたいな会社はどうしようもない
電力自由化して東電つぶすなら税金投入でもいいけどな
161 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:06:11.25 ID:Qi63Ljhx0
>18
バカなの?死ぬの?東電株を持っているの?
投機家も一般人も関係ない。株に真面目も不真面目も無い。
バカは、大人しく銀行に貯金しておけよ。
162 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:06:16.97 ID:GU7R+wo70
遅かれ早かれ株価は1円にはなるよ
糞株化には成功しているw!!
163 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:06:25.17 ID:okH76jPe0



なんで、税金投入するのに、

税金払ってる一般人より、東電社員の給料の方が高いの?




165 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:06:54.29 ID:wrgxTItW0
東電は公益性から公務員と同じ
この場合は夕張市と同程度の給料カット&資産処分でいいと思うがな
日本国民も鬼じゃないから納得してくれると思うぞ
189 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:10:40.35 ID:rQ0PNJGFO
>>165
夕張レベルにするなら技術者や営業関係は流出するだろうな。
もともと転勤とかには慣れてるだろうから地元に残りたいって考えもあまりないだろうし。
166 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:07:09.37 ID:aDLUWiZ10
大熊町で「原子力最中」で大儲けした佐藤菓子店は補償請求しないだろ。
どれだけ今まで東電絡みのお土産で買い上げてもらってたんだ?
171 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:07:48.50 ID:TK6FrNlaO
なんで悪い事してないのに被爆者である国民が負担しなきゃいけないの?
174 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:08:45.16 ID:TPCJGm6h0
国が原発管理してるわけじゃ無いだろ
東京電力が管理してるんだよ
管理出来ないなら手を出すなよ
175 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:13.13 ID:jw0zoP8eO
こんなところで不満書き連ねていてもガス抜きにしかならん
立ち上がれ!行動しろ!
179 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:31.45 ID:ZXgSHPUmO
中日新聞の原発関係に関する報道は怖いもの無しだな
広告主くそくらいの記事が目立って痛快だ
他の記事は・・・だけど
183 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:09:46.85 ID:a1jdyxJx0
これを機にこれから起きる全ての損害や賠償を国民みんなで負担するようにしよう
団結、がんばろうニッポン
186 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:10:17.51 ID:bEqzOgYJ0
まあ、国の責任は免れんし、そこはきちんと認めるべきだろう
一番最悪なのは、「想定外の地震と津波で不可避だった」として、原賠法に基づき全て国家負担と
なること。今までいろいろ指摘され続けていたのに対策取らず、天災で免責で、補償は全て国家負担
で、既存のシステムは温存したまま、誰も責任取らないっていうシナリオだけは避けてほしい
187 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:10:27.14 ID:Xsldnr1u0
株主は株券が紙くずになるだけだろ
それ以上賠償する責任なんかねえよ
188 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:10:36.38 ID:wrgxTItW0
電力自由化、自由化言ってる奴らは、自由化したアメリカの電気料金がどうなったか分かってて言ってるのかね
190 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:10:42.70 ID:mTgkqeFKO
主要広告主の中部電力に同じことを言えるのならば認めてやる
194 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:10:54.50 ID:PhnYWQUGO
株主責任っても、紙クズになった方が喜ぶ奴多いんじゃね


株は売りからも入れるからな
そして紙クズになった場合、リーマンの時みたいにさらなる不況がくる

結局損するのは国民ですよ
199 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:12:14.30 ID:TPCJGm6h0
>>194
あのな
まだ終わってないぞ
詰んだ状態で現在進行形だから
197 :名無しさん@十一周年2011/04/23(土) 13:11:55.23 ID:a1jdyxJx0
権利と責任を公平、分散化する時代の始まり
みんな同じ給料になればよい
198 :tigercat2011/04/23(土) 13:12:04.27 ID:UPnH7GbG0
<<142
<<141
そのとおりだし、
そもそも原発同意ですか?と聞くときに、前提の原発リスクを正確に伝えていない。
インフォームドコンセントになっていないのに、国民の責任なんてあり得ない。
大規模地震や津波があったら、東日本アボーンになるかもしれません、いざとなったら
5重の安全なんて、ポポポポーンですが、それでもいかが?なんて聞いていない。
だから100%賠償責任は嘘つきの東電の負担。
そして、民主主義の判断をゆがめた情報操作の責任者である、
原発推進派の政治家、御用学者、マスコミ全ては、それぞれの職務倫理上の責任がある。